障害児の勉強失敗談

アスペルガー症候群、いろんな教え方でパニックになる子

小学校2年生、まじめでマイペース、アスペルガー症候群の傾向がある子

現在、小学2年生の息子を持つ37歳の専業主婦です。息子はまじめな性格ではあるのですが、マイペースなところがあるため、自分の気が向かないと勉強をしません。それでいて、気が小さいので先生に怒られたくないため、宿題を忘れるようなことはありません。

私はリケジョ、夫婦そろって理系出身です。

私は、完全な理系で大学は工学部出身のリケジョです。結婚するまでは、大手企業でプログラマーとして働き、男性ばかりの職場で男性と同じように働いていました。なので算数、数学、物理などが得意で、旦那も理系出身のため、当然子供は算数でつまずく事はないと思っていました。

1年生のときの宿題は、簡単でした。

子供の科目の得意不得意は、始めはなかなかわかりませんでした。今のところ、毎日の勉強は宿題だけです。宿題はその日習った事の復習であり、一年生の頃は、妹の幼稚園生の娘でもわかるような問題でした。また、国語も漢字の練習になるので、ひたすら書いているだけです。なので、まだ母親である自分の出番はないなと思っていました。

2年生になって、急に算数の宿題がわからなくなった。

すると、息子が2年生になってから、急に算数の宿題がわからなくなってきたのです。これはまずいと思い、私も毎日息子の勉強を見る事にしました。一年生ではわかっていた問題も解けず、頭を抱えているんです。
今までは、旦那が時間がある時に、一緒に勉強して教えていたので安心していたのに、危機を感じました。息子が算数を苦手としている事にショックであったのと、教えても頭の中がパニックなのか、簡単な問題すら悩んでしまうのです。

学校と親、教え方が違うと、子供はパニックになる。

ここで息子の勉強をつまずかせるわけにはいかないと思い、自分の気持ちを冷静に保ち、我慢して息子が正解するのを待ちました。すると解き方が定まっておらず、一か八かで、解答をしているのに気がつきました。
息子にどういう解き方をしているのか聞いてみると、どうやら学校の教え方と旦那の教え方が違うらしく、そのためにパニックになり簡単な問題もできなくなっていました。

大人からすると、正解を出せば考え方は色々でもよいと思いがちですが、子供にはまだそれを理解し、問題によって考え方を変えると言った事は出来ないのです。

勉強の教え方は、学校を基準に。

子供にはパパの教えた事は一度忘れて、学校で習った方法で問題を解くように教えました。すると問題をすらすらと解き、一問にかなりの時間をかけていたのに、あっと言う間に解いてしまいました。

それからはまず、先生はどのような解き方をしていたのか、学校で勉強した事を息子に教えてもらい、それを元に宿題を教えるようにしています。
旦那とも勉強の仕方について話し合い、今は学校の勉強に合せて教えるようにしています。私達夫婦が子供の頃に学校で習ったやり方とは、変わった事も多いので、息子の学校の勉強に合せていきたいと思います。

-障害児の勉強失敗談

関連記事

ADHD発達障害児、教科書中心で小さな自信を積み重ね。難しい教材はやる気をなくす。

明るく元気で天真爛漫、ADHD注意欠如多動性障害の子。勉強では、理科が嫌いで、算数は好き。学習教材は、無理のないものを選ぶ。教科書を中心に勉強、そして応用をプラスする。

LD学習障害、読解力がない娘に読書を強要して失敗。問題解決に成功した方法は?

文章を読む能力が弱い、LD学習障害の傾向があります。勉強は強要ではなく、自らやるよう仕向けるのが親の務め。娘のペースで本読みさせると、楽しんで読み始めた。

母親の言葉が、勉強の足を引っ張る。ネガティブ発言は勉強の邪魔。

勉強に対してやる気の全くない小学校4年生のうちの息子。私がネガティブな言葉で勉強のモチベーションを下げてた。やればできると信じて、子供の勉強を見守ります。

ADHD発達障害児の勉強、かけ算九九、ちょっと人と違う方法で、やってしまう。

小学校3年生、ADHD発達障害児の失敗談。算数は、同じことの繰り返しが嫌い。ADHDの特徴です。かけ算九九、なんとか覚えたけれども?ちょっと人と違う方法で、やってしまう。

算数は満点、国語は全然ダメ。偏った能力のLD学習障害児。バランスを取り戻す方法は?

算数は完璧な娘、これが大失敗。偏った勉強で国語力が低下。スピード重視で雑、学力のバランスが悪すぎる。算数の勉強はお休み。教材も変えて出直します。